社会の圧力に飲み込まれた一人の女性――平路「モニークの日記」(呉佩珍ほか編『台湾文学ブックカフェ<1>女性作家集 蝶のしるし』所収)
  文学作品としては表題作・陳雪「蝶のしるし」が抜きん出ていたなーと思ったけど、個人的には平路「モニークの日記」がめちゃくちゃ刺さりました!   複数形の、台湾文学。 恋愛結婚と出産を経て、幸せな家庭を手にしたはずの主人公が、「よき娘」「よき妻」を演じてきた人形のような過去に別れを告げ、同性への愛に生きる決心をする……その後の台湾レズビアン文学に大きな影響を与えた表題作「蝶のしるし」のほか、女性作家の小説全八篇を収録。 ( Amazon.com  より引用)     作品情報  『台湾文学ブックカフェ<1>女性作家集 蝶のしるし』   著者:江鵝、章緣、ラムル・パカウヤン、盧慧心、平路、柯裕棻、張亦絢、陳雪  訳者:白水紀子  編者:呉佩珍、白水紀子、山口守  発行年月日:2021年12月20日  出版社:作品社       収録作品   江鵝「コーンスープ」  章緣「別の生活」  ラムル・パカウヤン「私のvuvu」  盧慧心「静まれ、肥満」  平路「モニークの日記」  柯裕棻「冷蔵庫」  張亦絢「色魔の娘」  陳雪「蝶のしるし」