【文庫本】永井路子(1986)『この世をば(上)』新潮社

この世をば〈上〉 (新潮文庫)



※当ブログの記事は全てネタバレ前提で書いていますのでご注意ください。

作品情報

著者:永井路子
発行年月日:1986年9月25日
出版社:新潮社
藤原兼家の三男坊に生まれた道長は、才気溢れる長兄道隆、野心家の次兄道兼の影に隠れ、平凡で目立たぬ存在であった。しかし姉詮子の後押しで左大臣の娘倫子と結婚して以来運が開け、いつしか政権への道を走り始める―。時代の寵児藤原道長の生涯を通し、表面は華やかな王朝の、裏に潜む様々な葛藤と、“王朝カンパニー”とも言うべき素顔の平安朝をあざやかに照らし出した力作長編。 (Amazon.com より引用)




感想

★★★★★
図書館本

藤原道長って、私の中では「大物」」「老獪」「野心家」というイメージだったので、この小説の「平凡」な道長に驚かされました。
『なまみこ物語』を読んだばかりだから余計に。

でも平凡だからこそ、なのか……
兄たちと違ってバランス感覚に優れているというか、政治のセンスがあったんだろうな、と思わされます。
作中では道長の幸運ぶりが強調されていたけど、決して運だけの人物ではないよなー、と。

そうは言っても、姉で皇太后の詮子の後ろ盾を得られたのが彼の出世の糸口でしょうから、やはり強運に恵まれていたと考えるべきか。
妻・倫子の存在も大きいですよね。
自分が女性だからか、頭の良い女性には惹かれます。道長のもう一人の妻・明子も、おっとりと魅力的。

上巻はようやく道長に権力の座が巡ってきたところで終了。
平凡な彼が、いかにして「この世をば~」の歌を詠むまでに至るのか。楽しみです。

下巻に続きます。



にほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へ にほんブログ村





このブログの人気の投稿

【文庫本】阿部智里(2014)『烏に単は似合わない』文藝春秋

【文庫本】小学館文庫編集部編(2021)『超短編!大どんでん返し』小学館

【単行本】伊吹有喜(2018)『天の花:なでし子物語』ポプラ社